西相模の陣で長尾景春(長尾左衛門入道・長尾伊玄)ら扇谷上杉氏の軍勢を破った山内上杉顕定・足利政氏の軍勢は、扇谷上杉方の小田原城を攻め、これを「自落」させた。
小田原城には、扇谷上杉氏方の「大森式部少輔(大森藤頼)・刑部大輔(扇谷上杉朝昌)・三浦等・太田六郎右衛門尉・上田名字中・伊勢新九郎入道弟弥次郎(伊勢弥次郎)」らが籠城していた。
敗れた伊勢弥次郎は、伊豆の兄・伊勢宗瑞(北条早雲)のもとへ逃れた。また大森式部少輔は、この後に扇谷上杉氏を離反し、山内上杉方に転じた。
山内上杉軍 | 扇谷上杉軍(城方) |
---|---|
指揮官 | |
|
|
兵力 | |
不詳 | 不詳 |
損害 | |
不詳 | 相模小田原城落城 |
参戦武将 | |
不詳 |
|
- 参戦
- 重傷
- 討死
- 寝返