伊勢宗瑞(北条早雲)による伊豆堀越御所襲撃以降、伊豆・相模・甲斐を転戦して抵抗を続けてきた堀越公方・足利茶々丸が、南伊豆で切腹して果てた。
これにより、宗瑞は伊豆一国を完全に手中に収めたという。
伊勢軍(北条軍) | 堀越公方軍 |
---|---|
指揮官 | |
|
|
兵力 | |
不詳 | 不詳 |
損害 | |
不詳 | 不詳 |
参戦武将 | |
不詳 | 不詳 |
- 参戦
- 重傷
- 討死
- 寝返
The Chronology of Japanese Sengoku period.
伊勢宗瑞(北条早雲)による伊豆堀越御所襲撃以降、伊豆・相模・甲斐を転戦して抵抗を続けてきた堀越公方・足利茶々丸が、南伊豆で切腹して果てた。
これにより、宗瑞は伊豆一国を完全に手中に収めたという。
伊勢軍(北条軍) | 堀越公方軍 |
---|---|
指揮官 | |
|
|
兵力 | |
不詳 | 不詳 |
損害 | |
不詳 | 不詳 |
参戦武将 | |
不詳 | 不詳 |