守護代・長尾為景と、為景に擁立された新守護・上杉定実に反抗した本庄時長は、為景方の中条藤資・築地忠基・安田長秀らの攻撃を受け、居城の本庄城を失った。またこの戦いで嫡男・本庄弥次郎が戦死している。
弥次郎は実諱不詳。法名・大休隆公庵主。本庄時長はこの後も抵抗を続けたが、翌年降伏している。
守護方 | 本庄軍 |
---|---|
指揮官 | |
|
|
兵力 | |
不詳 | 不詳 |
損害 | |
不詳 | 越後本庄城落城 |
参戦武将 | |
不詳 |
|
- 参戦
- 重傷
- 討死
- 寝返
The Chronology of Japanese Sengoku period.
守護代・長尾為景と、為景に擁立された新守護・上杉定実に反抗した本庄時長は、為景方の中条藤資・築地忠基・安田長秀らの攻撃を受け、居城の本庄城を失った。またこの戦いで嫡男・本庄弥次郎が戦死している。
弥次郎は実諱不詳。法名・大休隆公庵主。本庄時長はこの後も抵抗を続けたが、翌年降伏している。
守護方 | 本庄軍 |
---|---|
指揮官 | |
|
|
兵力 | |
不詳 | 不詳 |
損害 | |
不詳 | 越後本庄城落城 |
参戦武将 | |
不詳 |
|